2016年、2017年のオーディション参加者から10名出版決定!
すでに、刊行された書籍の一例です。
※2018年9月以降、続々刊行予定!

また今年も、2019~2020年にClover出版から
刊行する著者(スピリチュアル・女性エッセイ)を大募集!
※今回、ビジネス書、企画は該当いたしません。
『1年間、あなたのコンテンツを共に磨きあげ
著者として必要なすべてを備え、共に私たちと歩みませんか?』


株式会社Clove出版
ファウンダー会長 小川泰史と、
代表取締役 編集長 小田実紀、

そして!
累計70万部のベストセラー作家であり、
引き寄せのカリスマ 奥平亜美衣が


をお伝えします。
- 出版するまでの流れと必要なこと
- ブログなどSNSへの発信はどうすればいいの?
- どんな人が出版できるの?
- スピリチュアル書籍特有の企画採用基準は?
- いつ著者になる準備をしたらよいの?
- 出版にかかる費用はどれくらい?
- ヒット作はどうやってうまれる?
- 出版社選びは意外と重要!
- 出版をするために絶対必要な3原則
などなど、あくまで一例ですが、
あなたがスピリチュアル著者になるために必要なことを、
余すことなくお伝えします!

セミナー終了後に、

株式会社Clover出版 小田実紀、
“Clover出版プロデュース著者、
選考面談”

大好評!につき今回もやります!
面談の待ち時間には、あの大企業のコンサルティングも手掛け、
コンサルフィー最高額324万のコンサルタントである小川泰史と、
『ベストセラーの陰に桜井あり』と業界でも称され、
ビジネス書を知り尽くした、営業本部長 桜井栄一に、
『質問し放題!』の
ノンストップ
公開コンサルティングを実施



『出版の編集だけではなく、
マーケティング、SNS戦略、
ブランディングの全てを育成し、
著者として必要な
その全てを備えるために、あなたの時間をください。』










Clover出版からの
「商業出版」を保証いたします。
※2019~2020年の刊行目安

Clover出版が
書籍をプロデュースします。
※奥平亜美衣も監修します
刊行後、新聞広告
・ネットニュースなど販促支援します。
※半五段新聞広告、大手メディアネットニュースなど
弊社の書籍販促マーケティングを
無償提供します。
※弊社が通常78万円で提供している書籍販促サービス。
弊社とのレベニューシェア
ビジネスを展開していただきます。
※オンラインプログラムや講演会、
セミナーなどのプロデュース
弊社の人脈や発信母体の
すべてを活用いただけます。
※著者、出版社経営者、編集者、TV関係者など多数
※グランプリ受賞者でも
「条件付き」になる場合もございます。


グランプリに準ずる内容を提供させていただきますが、
条件付きの出版になる場合があります。
こちらの内容は、詳しくは当日のセミナーの最後に、
お知らせさせていただきます。

- 著者として、あなたに不足してる要件と、取り組むべき課題が明らかになる
- あなたの強みと伸ばすべきポイントが明確になる
- 出版を実現するだけではなく、意味のある正しい出版が理解できる
- 「究極の質問」によって、自分でも気づかなかった「強み」に、自ら気づくことができる
- グランプリの方は、出版と、出版後の未来(事業の成長)までを得ることができる。


日時 | 2018年10月20日(土) |
---|---|
時間 | 12:30~13:00 受付 13:00~15:00 出版実現セミナー開催 15:00~17:00 オーディションプレゼン&面談 |
場所 | 東京都港区の田町駅付近(お申込者にお伝えいたします) |
参加費用 | ①最終選考に参加するオーディション参加者:すべて無料 ※最終選考に残った方は、出版実現セミナーも無料参加できます ②出版実現セミナーのみ参加:4,320円(税込) ※どなたでもご参加できます。 ③オーディション見学者:3,240円(税込) ※会場で敗者復活2名を募集しますので、最終選考に残らなかった方も、 ぜひご参加ください。 ④両方参加者 セット割引:6,980円(税込) ※会場で敗者復活2名を募集しますので、最終選考に残らなかった方も |

オーディションに挑戦したいけど、もし最終選考に残れなかった場合、セミナーもオーディションの見学もできないのですか?
オーディションに挑戦されて、残念ながら最終選考に残れなかった場合でも、セミナーのみの参加もできますし、オーディションのみの見学も可能です。当日は、敗者復活選考もありますので、ぜひ質問シートを持参して参加ください。
セミナーのみの参加はできますか?
もちろん可能です。ただしオーディション見学は当日の参加はできませんので、ご興味があるようでしたら、事前にお申し込みください。
オーディションの最終選考に残れなかった後に、見学を申し込む場合、席がうまっていて申し込めないなどありませんか?
そのために、会場を大きめのものにしてありますので希望の方は、参加できるように準備しておりますので、ご安心ください。一番確実なのは、両方参加でお申し込みをしておき、オーディションも参加して、最終選考に残った場合、参加費を返金しますので、両方申し込んでおいたほうが確実です。(最終選考に残った方は、セミナーもオーディションの無料参加できます。)
セミナーのみの参加も大歓迎!
※プライバシーポリシーについて
ご入力頂いた情報は、プライバシーポリシーのもと厳重に管理します。
※株式会社Clover出版からのお知らせが届くことがあります。
