「くだらないことで、彼氏と喧嘩してしまった…。どうやって仲直りすればいいんだろう?」
彼氏と付き合っていると、このような事に遭遇するかと思います。
では、彼氏と喧嘩してしまった場合、具体的にどう対処していけばいいのでしょうか?
喧嘩中にしてはいけないことや仲直りのポイントなども合わせて解説していきます。
では、そもそも彼氏との喧嘩の原因とは一体何なのでしょうか?
詳しく解説していきます。
一番多いのが、価値観の違いが原因で彼氏と喧嘩してしまうパターンです。
恋人と言えど、育ってきた環境が違うので価値観が違うのは当たり前です。
彼は静かな場所でゆっくり過ごすのが好きだけど、自分は人が多い場所でワイワイ騒ぐのは好き…価値観が真逆だったり、微妙に異なった時に一気に爆発して喧嘩してしまうことも多いです。
次に多いのが、会う頻度や連絡の頻度が減ったからという理由です。
付き合っているのに会う頻度や連絡の頻度が減ってしまうのは寂しいですよね。
先程ご紹介した価値観の違いからこのようなことが起こってしまい、結果として喧嘩してしまうというケースは多いです。
また、男性の多くは連絡=必要なときだけという心理を持っており、常に近況を報告したい女性の心理と真逆なのが特徴的です。
それを理解出来ないからこそ、このようなすれ違いが起こってしまうのです。
では、万が一彼氏と喧嘩してしまったときにはどういった対処をすればいいのでしょうか?
詳しく解説していきます。
彼氏と喧嘩をして、これ以上の衝突を避けるためにも冷却期間を設けるようにしましょう。
冷却期間を設ければ、二人ともじっくりとどこが悪かったか考えられますし気持ちも落ち着かせることが出来ます。
同棲中の場合は、1日~3日ほど時間を置いて、同棲していない場合は1週間くらい冷却期間を設けておくといいでしょう。
冷却期間を設けたら、次はどうして喧嘩してしまったのかを考えてみましょう。
自分が原因で喧嘩してしまったのか、相手が原因で喧嘩してしまったのか。
そもそもの発端は何だったのか。
あの時どうしてひどい言葉を言ってしまったのか…をじっくり考えていけば、自ずと頭も冷静になり、彼に謝罪したいという気持ちが強くなってきます。
ある程度気持ちが落ち着いてきたら、後は謝るだけです。
変に気取らず、素直に謝るようにしましょう。
素直に彼に対して謝罪をすれば、仲直りしやすくなります。
ふてぶてしい態度を取ったりしてしまうと、彼との関係性が一気に悪化するので注意しておきましょう。
「喧嘩したときの対処法は分かったけど、うまくいかなかった時はどうしよう…。」
このように思っている人もいるでしょう。
確かに、先述の対処法をしても上手く行かないときはあります。
しかし、あることを心がけておけば失敗する確率をグッと下げることが出来るのです。
3つほど仲直りのポイントをご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
彼氏と喧嘩して仲直りをする際は、感情的にならないようにしましょう。
感情的になって議論してしまうと、相手もヒートアップしていつまで経っても仲直りすることができなくなります。
ですので、なるべく冷静に話し合うようにしましょう。
お互いどこが悪かったのか、同じようなことを繰り返さないためにはどうしていけばいいのかを話し合っていけば比較的スムーズに議論を終わらすことが出来ます。
その後にしっかりと謝罪をし、仲直りをしてみると効果的ですよ。
次に、二人きりの時に仲直りをするようにしましょう。
周囲に誰かいる状態で仲直りをしようとしても、かえって気が紛れてしまい、感情的になって余計にヒートアップしてしまうということは結構多いです。
一緒に家やホテルなど個室にいる時に、しっかりと仲直りをしましょう。
ただし彼氏と同棲していて喧嘩してしまった場合は、なるべく同じ空間にいないようにしましょう。
喧嘩した状態で一緒の空間にいても、イライラしてしまうだけです。
そうなると仲直りどころではないので、どちらかが別の部屋に行ったり外に出ていって頭を冷やしておきましょう。
ある程度時間を置いておけば、自然と冷静になります。
スムーズに仲直りするなら、同じ空間にいないようにしましょう。
まとめ
今回は、彼氏と喧嘩してしまった時の対処法や仲直りするときのポイントやNGなことについて解説していきました。
彼氏と喧嘩をした時は、「素直に謝る」「冷却期間を設ける」「喧嘩の原因をじっくり考える」この3つが大事です。
また、仲直りをスムーズにするなら「感情的にならない」「二人きりのときに謝る」「同棲している場合は、同じ空間にいない」この3つを心がけましょう。
基本的に、喧嘩した場合は時間を置いておけば自然と仲直り出来るものなので、ぜひ試してみてくださいね。
by マリモ
20代フリーライター。多くの女性が求める情報を分かりやすく、そしてコンパクトにまとめていきます。最近は資格勉強にハマってます。