「お金持ちになりたい」と思っていても、実際にどのように行動したらいいかわからず、迷っている人が多いのではないでしょうか?簡単な方法で金運がアップしたら嬉しいですよね。ここでは、お金持ちの人が実践している金運アップのおまじないを紹介します。どれも効果的で簡単な方法なので、すぐに実践できますよ!
ちょっとしたコツで金運は簡単にアップします。今日から実践していきましょう。
お金持ちになりたいなら、年に一度はお財布を買い替えましょう。
お金は綺麗で清潔な空間が大好きなので、新しい財布にはお金がどんどん集まってきます。年収1億円以上稼いでいる会社の社長さんなどは、お財布を綺麗に手入れして、必ず年に一度は買い替えているそうですよ。財布を買い替える時期は春がおすすめです。
春は運気も上がり、財布が“張る”とされています。新しいお財布を買う日も「寅の日」「一粒万倍日」「天赦日」など縁起のいい日を選びましょう。
1日使ったお財布は寝室に置いて休ませてあげましょう。出来れば北、もしくは東西の方角に財布を入れて休ませてあげてください。北や東西は貯蓄運、財運、金運アップに効果的な方角です。この方角に置かれたタンスやチェストに財布を休ませる専用のスペースを作っておきましょう。
昔から蛇は金運の神様、商売の神様とされており、お財布に蛇の抜け殻を入れておくと金運アップにつながると言われています。蛇の抜け殻は通販などでも販売されていますが、蛇を祀っている神社では、ご利益のある蛇の抜け殻を授かることもできます。
「15」「52」「47」という数字は金運をアップするエネルギーがあるとされています。お金持ちになりたいなら、銀行口座の暗証番号や、お金を引き出す際の金額、車のナンバープレートなどをこれらの数字に変えてみましょう。
特に暗証番号は今すぐに変えられるので簡単ですよね。いつもスマホやパソコンからログインする人も、今日から縁起の良い数字を使ってみましょう。
年収が多い人や宝くじに当たった人は、トイレを綺麗にしているというデータがあります。それほど、トイレと金運は密接な関係です。大企業の社長さんが自らトイレ掃除をすることもあるくらいなので、トイレを清潔にしておくことはお金持ちになるために欠かせません。風水的にトイレは厄を落とす場所とされているため、トイレが汚いと厄が溜まってしまい、全体運が下がってしまいます。
トイレは金運に直結する場所でもあるので、念入りに掃除しましょう。トイレは毎日使うところだからこそ、毎日掃除するのが大切です。
「見た目が綺麗だから大丈夫!」という考え方はNGです。人の目に見えないところで菌が付着していることもあるので、毎日便器を磨いて床も掃除しておきましょう。掃除するときは換気も忘れずに!
お金持ちになれないのは、日頃の自分の行動に原因があるのかもしれません。金運アップにNGな行動をしていないかどうかチェックしてみましょう。
お金は綺麗で清潔な空間が大好きなので、何年も使っている汚い財布だと、お金がすぐに逃げていってしまいます。お金を貯めたいなら清潔第一!お財布は1年も使えば汚れもたまるので、最低でも年に1回は買い替えましょう。
帰宅しても、財布をバッグに入れてままにしていませんか?財布をバッグやリビングに放置しておくと、金運がダウンしてしまいます。
お金持ちはお財布用のお布団まで用意しているくらいなので、雑にお財布を扱ってしまうと、いつまで経ってもお金が貯まりません。1日頑張ってくれたお財布に感謝の気持ちを込めて、夜はゆっくり寝かせてあげましょう。
お財布をキッチンに放置しておくのはNGです。火と水を使うキッチンは風水的にダメージ空間とされており、金運を下げる場所とされています。買い物から帰ってきた後に一時的に置くだけでも金運が下がってしまうので要注意です。
自宅に帰ってきたら、北側の部屋もしくは寝室にお財布を休ませてあげましょう。
レシートやポイントカードでいっぱいになっているお財布は、お金にとって窮屈な空間です。お金が入ってもすぐに逃げていってしまい、無駄な出費も増えてしまいます。お金を貯めるには、お金にとって居心地のいい空間を用意してあげることが大切です。
ポイントカードなどは別の入れ物に収納し、レシートは家に帰ってきたらすぐに整理しましょう。お財布の中をスッキリさせることが大切です。
まとめ
金運をアップする方法はとっても簡単。すぐに実践して習慣化してしまいましょう。すぐに結果は出なくても、毎日おまじないをすることでジワジワ金運がアップしていき、お金持ちに近づいていくことができます。お金はとても綺麗好きなので、お財布やトイレは常に綺麗な状態にしておきましょう。常に金運を上げる状態にしておけば、入ってきたお金も逃げていきません。まずは自分の試しやすいものから実践してみてくださいね。
ブログ運営を経験した後、現在はwebライターとして活動しています。趣味は読書と動画視聴、旅行。読んでくれた人に役立つ情報をわかりやすくお届けしたいと思っています。