遠出できないコロナ禍
『編集者が、あなたの町まで会いに行きます!』
コロナ禍におかれた昨今。なかなか遠出もできません。 地方で『出版したい!』と願っている方も 東京にある出版社にアクセスしづらくなりました。 『企画を見てもらいたい!!』そんなメッセージが毎日のように届きます。 そこで今回、日本のあらゆる所に、編集者が出張するプランをつくりました。 『地元から出ずに』『安全なまま』、あなたの本の打ち合わせを行います。 コロナ禍に、出版を志すかたへ、最適のプロデュースです。
あなたの「出版の夢」を確実に叶える限定プラン
東京以外の方も移動なしで安心!
編集者があなたの街まで出張&企画作成
株式会社Clover出版
代表取締役社長 兼 編集長 小田実紀
遠出できないコロナ禍
コロナ禍におかれた昨今。なかなか遠出もできません。 地方で『出版したい!』と願っている方も 東京にある出版社にアクセスしづらくなりました。 『企画を見てもらいたい!!』そんなメッセージが毎日のように届きます。 そこで今回、日本のあらゆる所に、編集者が出張するプランをつくりました。 『地元から出ずに』『安全なまま』、あなたの本の打ち合わせを行います。 コロナ禍に、出版を志すかたへ、最適のプロデュースです。
株式会社Clover出版
出版部 編集長 田谷裕章
約20年間在籍したPHP社では編集者としてビジネス書を中心に、実用書、コンビニ向け書籍など、200冊以上の書籍の編集を手掛ける。また、Clover出版・会長小川泰史・バースデイ特別講演会(PHPエディターズ・グループ主催)の企画・運営にも携わるなど、書籍以外のコンテンツ開発にも積極的にチャレンジしてきた。夢は「1億総発信者社会」の実現!
株式会社Clover出版
出版部 主任 阿部由紀子
テレビ、広告業界と出版とは違う現場を経て、Clover出版書籍編集者として働く。近年では『子供が不登校になったら読む本』が4刷を突破し着々と実績を積んでいる。
著者の「本当に伝えたいこと」を形にしながら、どうしたら沢山の方に届けられるかを考え、いつも丁寧な本作りを心掛けている。また、イラストレーター、フォトショップを活用し毎月の販促用のポスターや広告制作を手掛ける。
元ソフトボール部、エースで4番という経験を活かし何事も全力で取り組むガッツが持ち味。
【未来のベストセラー著者】を見つけること!!
『風の時代』は誰もが著者になる時代です。
今年も、デビュー作でぞくぞく増刷が決まっています。
子どもが不登校になったら読む本
Rika著
毎日3分!その日の後悔リセット術
Emma著
導きのメッセージ
lumi著(岐阜)
ルシャナルータロット
野田侑李著(愛知)
マインドフルネスの教科書
藤井英雄著(鹿児島)
「お姫様」のつくり方
LUNA著(長野)
「かみさま」おそうじ
岡本弥子著(岡山)
HSPの教科書
上戸えりな(沖縄)
どちらもあっという間の増刷でした。
もともと企画段階から、期待大だったとは言え、うまく編集できたと思っています。
弊社の編集スタッフは大手出版社から来ていただいた精鋭もいます。
それができる編集陣です。
それでいて、【書きたい本を自由に書いてもらう】のが弊社のスタンス。
思う存分、書きたいことを熱い想いで書いてほしいし、のびのび自由な発想で創作してほしい。
そう思っています。
いまこういう時代、なかなか出版社の編集者と接点が持てません。
なぜなら出版社の95%が東京なんですよ…そういう文化なんですね。
そして、販促はWEBやSNS、新刊キャンペーンを実施
新聞広告を「デビュー作家の本でも」惜しみなく投入するのが弊社。
出版するだけでなく、おおいに未来のベストセラーに育ってほしいのです。
著者のデビューに立ち会うのは楽しい!ものです。
想像してみてください。
そんな人生が、180度変わる経験に、僕も立ち会えるんですから。
泣かれる方もいる。感動を伝えてくれる。
そういう瞬間を何度も見てきて
『ぜったい結果を残してあげたい』そう、いつも思います。
01. 出版を実現したいと思っている、新人さん
02. 1冊目、2冊目で実績がでず、出版でリベンジしたい方
(過去、うまくいなかった著者の方)
03. さらに・・・いいづらいですが・・・
ぼく(小田実紀)やClover出版編集者と本がつくりたいと、思っていただける方
04. Clover出版の本の読者さん
05. 保証感があれば、ある程度の出費は納得できる方
そういう方は、以下にお進みください。
あなたの「出版の夢」を確実に叶える限定プラン
東京以外の方も移動なしで安心!
編集者があなたの町まで出張&企画作成
あなたの出版を、お申込みの時点からお約束します。
新人だけで約100人以上もデビューさせてきた弊社。
どのようにすれば、新人著者の方が、思いのたけをしっかりカタチにでき
実績を残してあげれるか、熟知しています。
新聞広告を出稿してもらえる書籍は、おそらく全体の数%でしょう。
それはそうです。数十万~150万。
もっとするものもありますが、新聞広告というのは、それくらい高額なものですから、出版社も気軽にできるものではないのです。
しかし、その新聞広告を出し、しかも「半五段広告」の大きなサイズで、出稿させていただきます。
これによって、あなたの名前は全国に知られることとなります。
弊社の保有する100,000部のメルマガで、あなたの書籍を多くの人に知っていただくためのキャンペーンを実施します。
この販促は、他社からも依頼を受けて行なう、「書籍販促代行サービス」として55万円をいただくものです。
書籍の拡販はもちろんですが、あなたをより多くの人に知っていただくことができます。
多くの著者さんは、出版の企画をつくるために、高額なセミナーに通い、そして、プロデューサーをつけて、そこまでで何十万も払い、出版が実現しても、印税をプロデューサーにシェアをして、さらに、出版社から書籍を数百冊、買い上げして、広告費は、自分で何十万もだす。
合計200万、300万、かける人も多くいます。
それくらいお金をかけても、自分の望んだ本にはならず、販促もそこそこで、悲しい想いをしている人も多いものです。
それくらい破格の条件だと思っています。
それでも、1円もかけずに出版をしたい、という方には、この企画は向きませんが、あれこれと回り道をして、苦労された人でしたら、これがすごいことだとわかるはずです。
※自費出版ではありません。
※プロデュース販促料です。
下記のお申込みボタンからお申込みください。
一緒に、いい本つくりましょう。
※刊行内容について簡潔な審査がございます。